新米が採れるこの時期に、美味しいお米を選んでみよう!

新米が採れるこの時期に、美味しいお米を選んでみよう!

みなさんは、どのような基準でお米を選んでいますか?お米には、1等米、2等米といった等級に分かれています。どのような品質の違いにより等級が分かれているのか、お米の種類やそれらの味の違い、美味しい炊き方をここではご紹介したいと思います。

デパートやスーパーマーケットで販売されているお米は、「等級審査」と呼ばれる検査をされています。その検査の結果が良い順番から1等級→2等級→3等級→規格外という順番で格付けされています。1等米は、最も良質なお米になります。虫食いのあるお米が混ざっていないため、炊きあがりも割れなどがなく美しく炊きあがります。2等米は、品質が1等級よりやや劣ります。例えば、黄色や黒に変色をしてしまったりしているお米が混ざっています。3等米は、割れたお米などが多く混ざってしまっているため、1等米2等米に比べるとかなり品質が落ちます。お米屋さんに行くと、等級を教えてくれるので相談しながら購入するといいかもしれません。

お米の種類を3つ紹介します。

有名な種類のお米なので、一度は聞いたことがあると思います。まずは、「コシヒカリ」という名前のお米です。コシヒカリの特徴は、粘りと強みと甘さのバランスが良い味のお米です。シンプルにおにぎりにして食べるのをおすすめします。次に「ななつぼし」という種類のお米になります。さっぱりとした噛み応えのあるお米で冷めても美味しく召し上がることができます。最後は、「あきたこまち」という種類のお米です。小粒のお米で粘り気が少なく、あっさりとした味わいのお米ですので毎日食べたいお米として人気があります。

炊き方を工夫すると、より美味しくお米を召し上がって頂けます。

炊くときのポイントが2つあるのでお教えします。まずお米を洗うときですが、こすりつけながら強めで洗っていませんか?これだとせっかくのお米が割れてしまったりする可能性が高くなります。3~5回水を入れ替えながら優しく洗うだけで十分です。次に、炊きあがった状態でふたを閉めたまま15分間程度蒸らすことが大切です。その後、ふたを開けてしゃもじで十字に切れ込みをいれると、ふっくらしたご飯に仕上がります。

いかがでしたでしょうか?新米が採れるこの時期に、美味しいお米を選びなおしてみてはどうですか。お米には品質によって等級が存在する、人気のあるお米の種類、そして炊き方を頭の片隅に置いて自分好みのお米を選んでみてくださいね。


ほほえみごはん
https://www.nichireifoods.co.jp/media/873/
macaroni
https://macaro-ni.jp/62528

BY TY